ラバーコートメタル

#ラバーコートメタル(RCM)

ステンレスやスティール等の薄板鋼板に特殊配合のNBR系ゴム、フッ素ゴム、発泡ゴムを薄く均一に塗布した シール材料です。ラバーコーティング加工は北米工場とタイ工場で行われています。

  • #
  • #
  • #
  • #

北米工場 (American Leakless Company, L.L.C) コイルコーティングライン (2ライン)

  • #
  • #

タイ工場 (Thai Leakless Corporation Ltd) コイルコーティングライン (1ライン)

#ラバーコートメタル(RCM)製品一覧

製品番号 種類 特長
LR100~ NBR系ソリッドラバー 薄い金属鋼板にNBRを配合したゴム皮膜を塗装し金属とゴム層が一体化したシール材で特に高面圧の領域でのシール性と耐燃料油に優れた特性を持つ材料です。主にICEに適用されます。
LR200~ NBR系発泡ラバー 薄い金属鋼板にゴム弾性に優れた発泡NBRを配合したゴム皮膜を金属に塗装したシール材で、特に低面圧の領域でのシール性に優れており防振性を併せ持つ材料です。
LR300~ FKM系ソリッドラバー 薄い金属鋼板にFKMを配合した皮膜を塗装したシール材料で耐熱性と高面圧の領域でのシール性に優れた特性を持つ材料です。北米工場で生産しています。

#ラバーコートメタル(RCM)構造

  • LR100~、LR300~(ソリッドラバー)

    #
  • LR200~(発泡ラバー)

    #

#ラバーコートメタル(RCM)仕様

項目 LR100~ LR200~ LR300~
金属基材 SUS、SECC SECC、アルミ SUS
基材厚さ(mm) 0.20~0.80 0.20~0.80 0.20~0.80
コーティング厚さ(μm) 25~50 100~200 25~50
コーティング材料 NBR系ラバー NBR系発泡ラバー FKM系ラバー
下地処理 各種対応
接着剤 各種対応
トップコート グラファイト系、ワックス系、他
材料幅(mm) 480以下

上記以外の基材、厚さ、寸法、種類に関してはお問い合せ下さい。

お問い合わせ先

info@nlk.co.jp

PAGE TOP