材料開発

最終製品が使用される環境や要求特性を考慮しながら、材料素材の独自研究開発と量産技術開発を行っています。


#低硫黄ラバーコートメタル

ゴムの加硫方法を変更して遊離硫黄含有量を少なくしたNBR系ソリッド・発泡ラバーをSECC(電気亜鉛メッキ鋼鈑)等にコーティングした材料です。開発材は硫黄を使用していないため、遊離硫黄量を大幅に低減しています。
硫黄ガスの発生を抑制するため、銀や銅の腐食、導通不良を防止します。
硫黄による腐食が懸念される電装系のシール材等、EV関連部品のシール材に最適です。

銀板腐食試験

試験方法は、銀板を吊るしたバイヤル瓶にゴム片を入れ、80℃の状態で2週間保管します。その後、変色した銀板について、GD-OESにて元素分析をします。

#耐熱塗料

LCP-1:
ガスケット表面にコーティングする耐熱塗料として、インド工場で開発・生産しています。
LCP-3:
バイクのマフラー用塗料として650℃まで対応可能な耐熱塗料をインド工場で開発しています。

インド工場(Leakless Gasket India Pvt Ltd)

#ジョイントシート

FFA23:
ガスケットの打ち抜き加工で発生する端材を回収して独自の機械で粉砕してパウダー状にしたものを原材料の一部としてリサイクルしたジョイントシートです。 インド工場(Leakless Gasket India Pvt Ltd)でシート生産しています。

インド工場(Leakless Gasket India Pvt Ltd)

お問い合わせ先

info@nlk.co.jp

PAGE TOP