当社はログ材としての加工使用を前提とした接着合せ材のJAS認証の取得に向けて準備を進めており、従来のJAS構造材では使用が制限されていた部材についても、設計対応が可能となる予定です。
対応は可能です。必要に応じて基準強度やヤング係数、強度計算書を添付し、構造計算・性能証明の取得を支援いたします。
はい、設計図、加工、梱包、金物・断熱材・パッキン含むキット納品まで一貫対応可能です。
標準的な納期は発注から4〜6週間です。ただし、大規模プロジェクトや特殊加工が必要な場合は、個別にご相談させていただきます。
JAS認証材は品質保証や性能証明にかかるコストが加わるため、一般材と比べて割高になる傾向があります。おおよそ10〜15%程度の差が想定されますが、建築確認手続きの簡素化や構造的信頼性の向上によって、トータルコスト削減につながる場合もあります。
海外向け輸出にも対応しています。輸出先の建築基準や輸入規制を確認し、それに必要な書類作成、梱包、輸送手配までをサポートします。
はい、各種木材のサンプル材やカタログをご用意しています。商談の際にお申し付けいただくか、お問い合わせフォームからご請求ください。
木材のメンテナンス方法のアドバイスや、経年変化に関する情報提供を行っています。また、補修用部材の供給も承っておりますので、お気軽にご相談ください。